
雨の翌日に晴れると花粉の飛散量が20倍
これは花粉症の人には常識らしい。
雨が降って飛散量が20倍になったとしても今までの分が流されて症状がかなり楽になるんですよね。
都市の地面はほぼ舗装されてるので雨が降らないといつまでも残って風が吹くたびに舞い上がるのでつらいです。
おととしの南関東ではしばらく雨がなくて特にヒノキにやられました。
スギ、ヒノキの人工林が近い地域でも地面が土なら吸い込まれて終わりですからね。
とにかく今はマスクが欲しいですな!
マスクの買い置きがもうすぐなくなります。鼻の症状はワセリンでかなり抑えられますが、目のかゆみが酷くて困りますよ…。ホント!
新型ウィルスも怖いけど、花粉が飛散するこの時期に、マスクが売ってないのが一番イヤです。
20倍とか言われるとそれだけでむず痒くなる。